飯田歯科ブログ
2013年8月21日 水曜日
ヒアルロン酸カダバー実習
2日目はいよいよカダバー実習です。
人数が多いので、前半後半で2チームに分かれて地下室へ・・
皆さん緊張の面持ちで説明を聞いています。

この日も、ビデオもカメラも禁止です。
ロッカーに入れるように指示をされましたので、部屋の外から内部を隠し撮り。

私たち日本人は正面の8番のテーブルに乗っている献体の頭部を4人で・・
前半組で15の頭部が並んでいました。
着替えさせていただき、平田先生とツーショットです。

話で聞くのと実際にやるのでは理解の度合いは全く違います。
ヒアルロン酸を目、鼻、頬、顎などに順番に注入!
見違えるほどイケメンになりました。
最後に注意するべき部位や、きちんと注入できているのかを解剖して確認。
大変勉強になりました。
大阪府堺市飯田歯科 院長 飯田高久
ありがとうございました。
翌日はいよいよ献体を用いたカダバーの実習があります。
楽しみにしながらも少し緊張です。この様子もアップしていきます。
大阪府堺市飯田歯科 院長 飯田高久
人数が多いので、前半後半で2チームに分かれて地下室へ・・
皆さん緊張の面持ちで説明を聞いています。

この日も、ビデオもカメラも禁止です。
ロッカーに入れるように指示をされましたので、部屋の外から内部を隠し撮り。

私たち日本人は正面の8番のテーブルに乗っている献体の頭部を4人で・・
前半組で15の頭部が並んでいました。
着替えさせていただき、平田先生とツーショットです。

話で聞くのと実際にやるのでは理解の度合いは全く違います。
ヒアルロン酸を目、鼻、頬、顎などに順番に注入!
見違えるほどイケメンになりました。
最後に注意するべき部位や、きちんと注入できているのかを解剖して確認。
大変勉強になりました。
大阪府堺市飯田歯科 院長 飯田高久
ありがとうございました。
翌日はいよいよ献体を用いたカダバーの実習があります。
楽しみにしながらも少し緊張です。この様子もアップしていきます。
大阪府堺市飯田歯科 院長 飯田高久
投稿者 飯田歯科